ぽんの日記

京都に住む大学院生です。twitter:のゆたの(@noyutano) https://twitter.com/noyutano

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ実時間ではなく所定労働時間なのか

前から少し気になっていて、でも調べないでいたことなんですが、このまま忘年してしまう前に、ブログに書き留めておきます。 社会保険や年休って、なんで実労働時間ではなく所定労働時間を基準にしているんだろうという話です。

京大生協とラノベ・コミック

俺ガイルの最新巻が2位になってる。

神林龍「自営業はなぜ衰退したのか」

神林龍[2017]『正規の世界・非正規の世界』慶應義塾大学出版会のなかの、とくに第8章「自営業はなぜ衰退したのか」についてです。 前回に引き続いての記事となります。 kynari.hatenablog.com

神林龍「非正規の世界」

神林龍[2017]『正規の世界・非正規の世界』慶應義塾大学出版会の第4章「非正規の世界」について書きます。 本章での「無期非正社員」の描かれ方が気になったからです。 「無期」の用法 非正社員は無期雇用が多い? 雇用契約期間への関心

常用労働者の定義

常用労働者(常雇)、あるいは臨時雇、日雇をどうカテゴライズするかという定義の問題。 近年、統計の定義変更が行われたのでそれを確認する意味も込めてですが、古い定義も含めて見ておきます。 2種類の定義 労働力調査 事業所調査(毎勤、賃金センサス、経…

技能実習生の死亡事故

外国人技能実習生が3年で69人死亡していたというニュースがありました。 外国人実習生、3年で69人死亡 6人は自殺 法務省資料で判明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース これに関しては、当ブログでも1か月くらい前に触れています。 技能実習生の失踪・労働災害 - …

宇野常寛『母性のディストピア』

非常に読み応えある本だった。それはすごく。 なんだかんだ中断を挟みつつ、数頁ずつチビチビと読むという読み方をしたので、この1冊に3か月ほど向かい合ったことになるのか。 いろんなことを考えた一方で、いざ感想を書こうと思うと、どう書いていいかわか…

技能実習制度の理念

新たな在留資格をめぐる入管法改正に絡んで、にわかに外国人実習制度にも注目が集まっている感がある。 この制度については、当ブログでもすでに少し取り上げたことがある。 技能実習の監督指導状況 - ぽんの日記 技能実習生の失踪・労働災害 - ぽんの日記 …